Share

  • noteアイコン
【新書籍】Illustratorを今から始める方も基礎からやり直したい方もオススメ本「初心者からちゃんとしたプロになる Illustrator基礎入門」が発売

【新書籍】Illustratorを今から始める方も基礎からやり直したい方もオススメ本「初心者からちゃんとしたプロになる Illustrator基礎入門」が発売

866 Views この記事は約5分で読めます。
記事URLをコピーする

AdobeのIllustratorを学びたいと思っているが、何から勉強すればいいのか分からない、操作が難しいのでは?など不安に思っている方へオススメしたいのが、株式会社エムディエヌコーポレーションから発売されている「初心者からちゃんとしたプロになる Illustrator基礎入門」です。

本書は、Illustratorの基本である「図形」「文字」「線と塗り」に関わるさまざまな機能を解説している本となっている。今回は、本書の内容を詳しく紹介していきます。

商品概要

書籍名 初心者からちゃんとしたプロになる Illustrator基礎入門
著者名 尾花 暁 / 高橋としゆき / 樋口泰行 / 川端亜衣 / 五十嵐華子
価格 2,530円(税込み)
サイズ B5変型判 / オールカラー / ダウンロードデータあり
ページ数 320ページ
ISBN 978-4-295-20089-5
出版社 エムディエヌコーポレーション(MdN)

その他MdNから発売されているオススメ本

初心者からちゃんとしたプロになる Photoshop基礎入門

「初心者からちゃんとしたプロになる」シリーズの、画像編集ソフト Adobe Photoshopを解説した本。
基本的な操作方法やツールの使い方、写真の補正や合成のノウハウなども学ぶことが出来る良本です。

なるほどデザイン 目で見て楽しむ新しいデザインの本。

2015年に発売されて、約6年経っても売れ続けているデザインについて解説されたベストセラー本。図解や写真などで使って、デザインの基礎や概念、ルールなどを楽しみながら学ぶことが出来る本となっている。
これからデザインを学ぶ人はもちろん、デザインって難しいじゃないの?って思っている方にも、まずはこの本を読んでみて欲しい。

伝わる[図・グラフ・表]のデザインテクニック

図・表・グラフや図解化のためのシンプルテクニックを学ぶことが出来る本。◯✕式でひと目でわかる構成となっているので、読みやすい内容です。
企画書やプレゼン資料を分かりやすく作成出来なくて困っている方や、周りが褒めてくれる書類を作成したい方には特にオススメです。

あとがき

最後まで読んで頂きありがとうございました。

記事URLをコピーする

この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしてね

この記事を書いた人
Takenaka Kenji

著者名:Takenaka Kenji

デザイン事務所playpark代表、クリエイティブディレクター・Webディレクター・イラストレーター。 趣味は、美術館・展覧会・仏像巡り。 目標:全国の美術館を制覇する事。

noteアイコン

スポンサーリンク