Share

  • noteアイコン
【Blog】Appleのイベント「Far out.」が今週に開催でiPhoneなど発表されそうな新製品を予想してみた

【Blog】Appleのイベント「Far out.」が今週に開催でiPhoneなど発表されそうな新製品を予想してみた

5860 Views この記事は約1分で読めます。
記事URLをコピーする

このブログでは、デザイン事務所playparkの代表やスタッフが日常の出来事やアートレポート、デザイン制作の裏話などのエピソードを綴っていきます。

Appleのイベント「Far out.」がいよいよ今週の9月7日(日本時間では9月8日)に開催予定で、iPhoneなど発表されそうな新製品を昨年を振り返りつつ予想してみました。

Appleイベント「Far Out.」

こんにちは。
Takenaka(@playpark_design)です。

いよいよ、今週の現地時間
2022年9月7日(日本は9月8日)に
開催されるAppleの
イベント「Far Out.」が
迫ってきました。

Far Outとは
「現実離れ」「型破り」に
なりますが、そのタイトル通りの
何か全く新しい機能を搭載した
iPhoneが登場するのか?
期待が高まっています。

既に色々とリーク情報は
出ていますが、最近では
9月と10月に分けて新製品を
発表するようになっています。

今年も例年通りに分けて
発表するのではないかと、
予想されています。

9月発表予定新製品

9月7日(日本時間9月8日)に
発表されると予想されているのは、
以下の通りです。

・iPhone14シリーズ
※iPhone14・iPhone14 Max・iPhone14 Pro・iPhone14 Pro Max
・Apple Watch Series 8
・Apple Watch Pro
・Apple Watch SE(第2世代)
・AirPods Pro(第2世代)

ただ、去年のイベントでは
iPad・iPad miniも発表されたので、
個人的には、M2を搭載した
iPad Proがお披露目されると
思っています。

その代わりに
AirPods Pro(第2世代)が
10月のイベントで
年末商戦用の新製品として、
新しいMacと一緒に発表されると
予想しています。

10月発表予定新製品

10月に開催が予定している
イベントではM2搭載のMacが
発表されると予想されています。

・Mac mini
・MacBook Pro
・Mac Pro

今年の6月に開催された
WWDCでもハイスペックの
Macを開発しているような
匂わせる発言をしていたので、
Mac Proが発表される可能性は高いです。

M1 Mac miniが
2020年に発売されたので
そろそろ新製品が登場しても
おかしくはないので、
この情報も確実な気がします。

ちなみに昨年は、
MacBook Pro・AirPods・
HomePod miniが発表されています。

Lightning or USB Type-C

iPhoneの新製品の発表時に
必ず話題に上がってくるのが
Lightningか?USB Type-Cか?
という端子問題。

USB Type-Cに切り替わったら
機種変更するという方が
結構います。

実際にAppleでも
昨年に発表された
iPad mini(第6世代)も
LightningからUSB Type-Cに
切り替わっています。

今年はいよいよ
iPhoneもUSB Type-Cに
切り替わるのか
その辺りも注目です。

あとがき

最後まで読んで頂きありがとうございました。

個人的には、新製品の詳細よりもイベント時に流れる商品紹介の映像が楽しみです。
毎回、洒落の効いた構成で、映像のクオリティーもめっちゃ高いのでこの辺りも注目してみて下さい。

記事URLをコピーする

この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしてね

この記事を書いた人
Takenaka Kenji

著者名:Takenaka Kenji

デザイン事務所playpark代表、クリエイティブディレクター・Webディレクター・イラストレーター。 趣味は、美術館・展覧会・仏像巡り。 目標:全国の美術館を制覇する事。

noteアイコン

スポンサーリンク