Share

  • noteアイコン
【Blog】You Tubeで東京・歌舞伎町をライブ配信するチャンネルがよく暴走する

【Blog】You Tubeで東京・歌舞伎町をライブ配信するチャンネルがよく暴走する

137096 Views この記事は約1分で読めます。
記事URLをコピーする

このブログでは、デザイン事務所playparkの代表やスタッフが日常の出来事やアート・デザインなどについて綴っています。

今回は、You Tubeでよく視聴する東京・歌舞伎町をライブ配信するチャンネルが暴走した時の話し。

こんにちは。
Takenaka(@playpark_design)です。

You Tubeは仕事柄よく見る。
ただ、仕事中は音楽チャンネルか
ライブ配信(風景とか)が多い。

通称「勉強動画・作業動画」を
お気に入り登録にしている。

大阪にある御堂筋線を風景や
渋谷の交差点の風景をひたすら流す動画など。

その中で、歌舞伎町の日常を
ひたすら流している動画があるのだが、
そのチャンネルが最近、よく暴走する。

それが画像のように、
予約投稿でYou Tubeが埋め尽くされる。

しかもこれが今回が初ではない。
かといって毎回でもない。

とんでもないバグでもないので、
いつもスルーするのだけれども
ちょっと異様な光景で、
今回はブログのネタにさせて頂いた。

ちなみにおすすめのライブ配信をまとめた記事はこちら。

関連記事【厳選】勉強や仕事で集中して作業したい時におすすめ!! You Tubeチャンネル5選 <ライブカメラ編>

あとがき

最後まで読んで頂きありがとうございました。

デザインの話でも大したオチもなく申し訳ありません。
ちなみに、この歌舞伎町の風景を流すチャンネルを見てても
何も会得するものはありませんよ。

記事URLをコピーする

この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしてね

この記事を書いた人
Takenaka Kenji

著者名:Takenaka Kenji

デザイン事務所playpark代表、クリエイティブディレクター・Webディレクター・イラストレーター。 趣味は、美術館・展覧会・仏像巡り。 目標:全国の美術館を制覇する事。

noteアイコン

スポンサーリンク